NHKのど自慢が飯田にやってくる! いつ? 令和5年2月5日(日)・・・って今R3!

NHKのど自慢てそんね前から決まっとるの!っていう、2年後の令和5年2月5日に飯田市に24年ぶりとなるNHKのど自慢の飯田収録があるそうです。予選が前日の2月4日ということで、今から言われても忘れちゃいそうですね。あなたも予選突破を目指してカラオケの練習始めてください。まだ間に合います 笑

NHKのど自慢は昭和21年に「のど自慢素人音楽会」としてスタートし、毎週日曜日に生放送される長寿番組です。事前に応募はがきから選出された参会者が、前日土曜日の予選会に挑み、日曜日の本線出場者が決定します。飯田市での開催は平成10年11月依頼、24年ぶりです。

応募方法は開催2か月前から「広報いいだ」等で案内がある予定です。

関連記事

ピックアップ記事

  1. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  2. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  4. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  5. ギネス認定おめでとうございます! …
  6. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る