参道を竹燈明で幻想的に演出 萩山神社
- 2022/1/2
- 団体/イベント

萩山神社には、100mの長い参道があります。
大晦日31日午後11時から、2時間余りこの参道に200本程の竹灯明が灯りました。
長い暗い寒い神社の参道、2年参りに訪れる人達に、このちょっとした明かりが嬉しいです。
この参道の竹灯明は、今年で2年目になりました。コロナ禍で暗くなった心に少しでも灯かりをと企画。
下市田区代議員の皆さんが中心になって、区民有志と共に作られ、設置されました。
今年の竹灯明は、先の下市田区民会館の桜の木イルミネーション点灯式に灯されたものです。
次の出番は日本一の学校桜の下で、南小5年1組の子どもたちが作った竹灯明とコラボします。
情報提供:三浦喜久夫さん