13日(土)はじめまして アシュタンガヨガ 吉田のヨガスタジオからお知らせ

吉田にあるヨガスタジオ「enura yoga studio」からご存じアシュタンガヨガのお知らせ。
※人気あるのでもう定員に達していると思われますが・・・。

11月13日(土)、伊那市の「田楽座」でアシュタンガヨガワークショップを開催します。定員は20名で予約が必要です。参加費は4,000円です。

講師 本島みどり
高森町でenura yoga studioを主催、ダイエット目的で始めたヨガの奥深さにすっかり魅了され、この魅力を多くの方に知ってもらいたいと思いヨガスタジオを開始。現在は石川恭平に師事しアシュタンガヨガの練習を日々楽しんでいる。

アシュタンガヨガについて説明や練習の取り組み方などお話ししながら実際にアシュタンガヨガのカウントに合わせて動いてみます。
「なんとなく聞いたことあるけどアシュタンガヨガって?」「ハードなの?」「体硬いけど大丈夫?」
などなど、少しでも疑問や興味を持ったらぜひご参加ください!もちろんヨガが初めての人でも大丈夫!アシュタンガヨガを知っていただく機会です!

ヨガの後は『南印度ごはんまぜまぜ』によるベジインドごはんです。からだとこころに染み入るインド料理(ドリンク付き)をご用意します。ご希望の方はテイクアウトも対応できますのでお申込みの際にお知らせください。

日時 11月13日9:30~13:00
09:30 ヨガ
11:30 ランチ
会場 田楽座 伊那市南県福地9000
駐車場あります
ヨガマットご持参の上、動きやすい服装でお越しください。

ご予約お問い合わせ 1.0enura0.1@gmail.com

関連記事

ピックアップ記事

  1. 『みつばさ』がスタッフ募集中 下伊那北部エリアの訪問看護をカバーする拠点「訪問看護ステーショ…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 伝統云々じゃなくて楽しい コロナの影響で、なんだかんだ3年間をフイにした牛牧区の春季祭典、4…
  4. 22人目は『なごみ空間』の長沼さん 高森人図鑑22人目は、下市田国道沿いで『なごみ空間』を経…
  5. ここ1年くらいの「山の寺キャンプ場」に関する動画を集めてみました。キャンプ場によると、県外からリピ…
  6. 新春スペシャル対談企画 令和5年一発目を記念する新春特別企画は、総務省地域創造力アド…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …
  8. 5月31日、松本山雅F.C.のホームページで、高森町がホームタウンとしてJリーグ理事会の承認を得ら…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  2. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  3. 自販機に対しての予想を超えてくることで有名な北部タクシーの『三元豚かつバーガー』が、案の定の想定越…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る