住職のつぶやき 牛牧直売所あんしん市場恒例 案山子コンテスト①

案山子(かかし)コンテスト① 産直市場恒例の『案山子コンテスト』の季節がまたやってきました。今年も力作?が目白押し。まあ例年、その年の世相を反映した作品が多いのだが、今年は圧倒的に『鬼滅の刃』と『コロナワクチン』もの‼️オリンピックの影が薄れるほどである。 たしかにオリンピックでは、キャラとしてこれだ‼️というのが難しいかったかもしれない。その点、鬼滅とコロナはわかりやすいよな。鬼滅はお決まりの衣装があるし、コロナは注射器と防護服があれば、大概わかってもらえる。それでも、もうちょっと努力しようよ🎵という感じの、力の入れなさ加減が好きである❤️

投稿:瀧本

関連記事

ピックアップ記事

  1. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  2. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  4. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  5. ギネス認定おめでとうございます! …
  6. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る