東京有名店のラーメンが買える 自動販売機ヌードルツアーズ侮れない

吾妻町に登場したという自動販売機ヌードルツアーズ、買ってみた。鍋が2つ要るとか、酔って帰ってからこれは少し面倒くさいけど。味は申し分ないですよ、んまい!

東京の丸山製麺が2020年から自社の業務用生麺を自宅でも食べたいというお客様の要望に応えるため、冷凍自販機「ヌードルツアーズ」を開発。コロナ禍の売上低迷の解決策の一つとして、また、非対面式で24時間いつでも購入することができ、湯煎で簡単に調理することができることから販売に踏み切ったそうです。有名ラーメン店の参画希望の声が届くなど、業界でも大きな反響があるようです。

飯田店は丸山製麺で2年間修業した吾妻製麺所の北林さんが企画しました。

正直、とってもおいしかったです。皆さんもぜひご賞味ください。

場所は吾妻町ロータリーの近く。
ラーメン2種類と餃子を買ってみた。各1,000円
麺とスープ(チャーシュー入り)と海苔3枚
作り方が書いてある
スープ用と麺用、2つ鍋が要る。
映えなくてごめんね、完成~。
完食! いただきました~

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る