議員報酬安くね? 3回無投票の中川村議会が村に要望

議員のなり手不足に困っているのは高森だけじゃないです。来年の8月に村議会議員選挙がある中川村で、過去3回の選挙が無投票だったのは議員の報酬が安いのも原因じゃないの?ってことで議会が住民アンケートをとって、その結果を役場に提出しました。

①全員の報酬月額を2万円引き上げる ②59歳以下に限定して報酬を引き上げる ②35-59歳の報酬を年齢なりのモデル月収にする の3つの案の中で、賛成が多かったのは③だったそうです。全国的なモデル月収だと35歳で49万円で49歳が56万円ですけど、どの地区のモデル収入を採用するんでしょうね。下伊那で年収49万円ってすごいです。

現在の中川村議会の報酬月額は17万円、高森町議会は22万円。生坂村は今年4月まで18万円だったのを30万円まで引き上げました。私自身、議会の役割ってけっこう大事だなって感じるようになったのは最近のことで。議会の在り方も同時に考えなきゃいかんですね。

関連記事

ピックアップ記事

  1. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  2. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  4. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  5. ギネス認定おめでとうございます! …
  6. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る