2023/1/11

役場/議会

必見『広報あったかもり』新春1月号のスペシャル対談企画は…

2022/6/1

団体/イベント

祝!高森町が松本山雅F.C.ホームタウンの仲間入り

2023/3/4

団体/イベント

『稽古始め』牛牧区春季祭典4年ぶりの開催に向けて獅子舞の…

2023/3/8

お店/会社, たべる

『カフェいるもんで』が今シーズンの営業を開始~新メニュー…

最近の記事過去の記事

ピックアップ

お店/会社過去の記事

2023/3/22

看護師募集中の『みつばさ』は「その人らしさ」を大切にする訪問看護でライ…

『みつばさ』がスタッフ募集中 下伊那北部エリアの訪問看護をカバーする拠点「訪問看護…

団体/イベント過去の記事

2023/3/26

\4月1日開催/キャンドルナイトは1週間前倒し!なんせ桜が早すぎる~

キャンドルナイトは4月1日 TAKARTが企画する『キャンドルナイト』は4月1日に…

ランキング

自然/環境過去の記事

2023/3/25

『キャンプは自由だ!』って思わせてくれるいろんなスタイルがあって面白い…

昨今のブームは道具優先な雰囲気だけど 別にブームに乗っかりたいわけじゃないけど、少…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆

「その人らしさ」を考え続けるみつばさ

おすすめ記事

  1. すごいニュースが飛び込んできました! 9月29日(木)、下北沢で南信州すずり焼肉『S…
  2. 5月30日、吉田城址愛護会が恒例の草刈りと令和4年度の定期総会を行いました。 草刈りは慣れた…
  3. 5月26日は「しごと☆未来フェア」、高森中の生徒さんたちに”地元で働く!”イメージを刷り込もうと、…
  4. 飯田市座光寺のエス・バードにレンタルキッチンスタジオ「AOZORA(あおぞら)」が5月17日にオー…
  5. 高森町公設の山の寺キャンプ場が安全対策の工事を終え、リニューアルオープンします。 \ クルマ…
  6. 高森町の3大戦隊「段丘戦隊ビリンジャー」「有害鳥獣オウンジャー」「GAIRAIバスターズ」…

エスカーダ高森~随時団員募集中!

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  2. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  3. 自販機に対しての予想を超えてくることで有名な北部タクシーの『三元豚かつバーガー』が、案の定の想定越…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る